熊本の植木・ガーデニング・エクステリア・造園・新築外構のgranks

熊本 植木 販売

紅葉がきれいな樹木|熊本のエクステリア・外構工事のgranks

夏が過ぎだんだんと涼しい季節になってきました。青々しかった木々たちもだんだん紅葉する時期です。

紅葉する樹木の代表的なものとしてモミジやイチョウが思い浮かばれると思いますが皆さんモミジと楓の違いについて気になったことはありませんか?

基本的に分類上カエデしかないのですが、カエデ属の中の一種としてモミジがあるということです。

違いとしては楓は葉っぱの切り込みが浅いのに対しモミジは凝り込みが深いです。

切り込みが浅くカエルの手のように見えることからカエデと付けられたそうです。反対にモミジは人間の手のように美しい形をしているところから付けられたそうです。

モミジの種類は大きく分けて3つあります。

【イロハモミジ】 【ヤマモミジ】 【オオモミジ】

この3つの種類から接ぎ木などをし品種改良され、今ではモミジは世界で300種類以上あると言われています。

 

※モミジとカエデの葉の違い

 

ほかにも楓の中で得に色が変わるものをモミジと呼ぶそうなのですが、実は楓とモミジを区別しているのは日本人だけなんだそうです!!

イロハモミジは英語でjapanese maple(ジャパニーズメープル)とも呼ばれるそうで海外でもいろいろな種類のモミジが自生していますが、

日本の品種の多さ、美しさは世界一といっても過言ではないのでしょうか。

楓には赤くなる紅葉、黄色になる黄葉がありその土地の気温、土質も関係はしますが基本的に秋にたくさん日光が当たり、夜気温が下がるというように温度差があるほど

紅葉は綺麗になります。

モミジのことについて書きましたが紅葉、黄葉する樹木はほかにもたくさんあります。

その中でもおすすめの紅葉、黄葉する樹木をいくつか紹介したいと思います。

 

【紅葉する樹木】

・コマユミ

マユミ、ニシキギの仲間で赤い実や白い花を実らせるとても可愛い樹木です。

コマユミは早くて夏頃から紅葉が始まります。その姿はモミジに次いで美しい紅葉樹とも言われます。

・ドウダンツツジ

春に白い風鈴のような花を咲かせるドウダンツツジ。低木ではありながら人気もあり生垣にも使われることもありますが、

紅葉を楽しむには自然樹形の方がきれいです。


 

 

・ナツハゼ

ブルーベリーの仲間で実もなります。紅葉も実も楽しみたい方にはおすすめです。

しかしナツハゼは春先の紅葉がより綺麗です。

他にも以下のような樹木が紅葉します。

〚マユミ〛〚アオダモ〛〚ハナミズキ〛〚オオデマリ〛〚ブルーベリー〛

 

 

【黄葉する樹木】

・ヤマコウバシ

枝の切り口や葉からショウガのような香ばしい香りがすることから山に香ばしい樹とのことでこの名がついたそうです。

ヤマコウバシは黄葉して葉が枯れても春先まで葉っぱが落ちないのが特徴です。落葉樹でありながら常緑の要素も持っているのでしょう。

きれいな緑からオレンジ色に紅葉しその後、褐色してと四季折々葉の色を楽しめます。

・カツラ

丸みを帯びたハート型の葉っぱで、黄色に黄葉するカツラは落葉する頃、甘い香りがするのが特徴です。

しかし気候や地域によっては先端部分が赤く紅葉する場合もあります。

.ユリノキ

モクレンの仲間でその名の通り花がユリに似ていることからユリノキと付けられたそうですが海外では花をチューリップにみたてチューリップの木とも

呼ばれるそうです。木の下から逆光で見るとその独特な葉の形が際立ちます。街路樹や公園にもよく植えられている樹木です。

他にも以下のような樹木が黄葉します。

〚アオハダ〛〚アカシデ〛〚クロモジ〛〚トサミズキ〛〚エゴノキ〛〚ナツツバキ〛

 

※他にもコナラやヒメシャラなど環境や個体によって赤、オレンジ、黄色、褐色といった様々な紅葉の仕方をする樹木もあります。

 

 

弊社にある樹木で紅葉、黄葉し始めた葉っぱです。紅葉、黄葉と一言で言いますがよく見るとそれぞれ少しずつ色も違います。

 

紅葉スポットではなくても普段、公園や街路時を歩かれるときに紹介したような紅葉、黄葉している樹木を眺めながら歩いてみてはいかがですか?

新緑とはまた違った木々達の美しい紅葉した姿も見応えがありますよ♪

外構工事・エクステリアデザイン・ガーデン施工 granks
〒861-4616 熊本県上益城郡郡甲佐町大字田口3881-5

電話:096-285-4571  Open: 9:00~18:00

定休日:毎週水曜日

小予算でのエクステリア・新築などの外構工事・ガーデニング・植栽工事のご相談もお気軽にご連絡ください。

リフォームローンのご相談も承っております。

トップへ戻る