Home > 2019年12月 2019年12月の投稿一覧 熊本 エクステリア 新築外構 つる植物とは?その性質を活かした利用方法 メッシュフェンスに絡ませているモッコウバラ。伸びてくるツルは好みの場所に誘引します。 つる植物はフェンス・トレリス・壁面に最適な植物。グランドカバーにも利用できる フェンスやトレリスに絡ませたり、壁面に這わ […] Read More... 熊本 エクステリア 新築外構 剪定するべき枝とは・実際に枝を切る際の注意点 アオハダの株元から伸びたひこばえ。 枝の種類によっては、放置して成長させると樹形 […] Read More... 熊本 エクステリア 新築外構 お正月を彩る縁起のいい木 早いものでもうすぐ今年も終わりですね。お正月に向けての準備を始めている方もいるでしょう。 今回はお正月にふさわしい縁起の良い木、その意味などを紹介したいと思います。 お正月の飾り物と言えば門松が代表的ですが […] Read More... 熊本 エクステリア 新築外構 季節に応じた剪定について 新緑の頃のイロハモミジ。モミジの胴から芽吹いてきた小さな枝は手でむしり取ってもokです。 剪定はいつ行っても良いわけではありません。剪定に適した時期はそれぞれの樹種によって違います。剪定の時期を間違えると花 […] Read More... 熊本 エクステリア 新築外構 シンボル―ツリーを引き立てる下草 お庭の周りが少し物足りないので何か植えたい… シンボルツリーをもう少し際立たせたい…そんなお悩みはありませんか? 今回はどんな木にどんな低木、下草が合うのかご紹介したいと思います。 下草とは樹木を植える際、その木の下や周 […] Read More... 熊本 エクステリア 新築外構 剪定をはじめとする生垣の管理について ラカンマキの生垣。ラカンマキはマキの中でも成長がゆっくりで、管理しやすいです。 今回は、生垣を美しく保つのに必要な剪定を始めとするお手入れについてご紹介します。 仕立て方 衝立のように面を作る […] Read More...
〒861-4616 熊本県上益城郡郡甲佐町大字田口3881-5-10 電話:096-285-4571 Open: 9:00~18:00 定休日:毎週水曜日 小予算でのエクステリア・新築などの外構工事・ガーデニング・植栽工事のご相談もお気軽にご連絡ください。