5月はアウトドアも本格的な季節になってきますね!家族や仲間とバーベキューを楽しんだり
コロナ禍の今は山登りやドライブなんかですかね?
ガーデニングにも精を出せる季節です。春に咲く花は華やかなものも多いですので
お花屋さんも一気に彩りが出始めて、母の日父の日で忙しくなります^^
巣篭り生活の中では、お庭いじりを始める方や暮らしに彩りを加えたいと感じる人もいるので
先回と連続して5月の花木をご紹介していきましょう!
アマリリス
し・ら・べ・は・アマリリス~♪と、誰しも歌ったであろう「アマリリス」
この季節なんですね~^^
春咲き品種と秋咲き品種があります。
花径が20㎝くらいになったりしますので1株でも鮮烈です!鉢植え、花壇どちらでもご利用できます。
シャクナゲ
こちらも耳にしたことがある人は多いのではないでしょうか「シャクナゲ」
大きな花房で美しく、西洋では春を告げる花木として無くてはならない花木です。
今はご自宅でも育てやすい品種が多くあります。
夏の日差しには弱く、直射日光を避け風通しの良い場所がいいので鉢植えがおススメかと思います。
エゴノキ
エゴノキは可憐な白い花をつけますが、散るときも花びらではなく、その形のまま落ちていきます。
その姿に趣を感じることができます。
株立ちのエゴノキは個人邸でもシンボルツリーとして人気が高く
寒さにも強く丈夫で、剪定しなくても整った形でナチュラルさを演出することができます^^
切り花編・スズラン
切り花として楽しめる5月の季節花もありますのでご紹介するのが「スズラン」
5月時期のわずかな間なので店頭で見かけたら即ゲット!したいですね。
フランスでは5月1日がスズランを贈る日なんですって!
受け取った人には幸せが訪れる、という。ウエディングブーケにも使われていますよね^^
【ちょっとポイント】
庭木の種類によって剪定時期は違ってきますけど、この時期に適している種類もあります。
活動が活発になる春に向けて「春期剪定」がありまして、新芽が育つ5月の庭木は3、4月に行います。
常緑広葉樹(キンモクセイ、ツバキなど)は新芽前か新芽が落ち着いた5下旬~6月頃がおススメです^^
春先の花木といっても、多年草や庭木、鉢植えや地植えなどそのガーデニングのやり方は人それぞれかと思います。
その花木の見頃やお庭の雰囲気、ご自身の好みなどで、アレンジの仕方も千差万別だと思います!
今年はあれ!来年はこれ!みたいな感じで、是非色々と楽しんでみてくださいね(^^)/